漫画の人物デッサンの描き方はクロッキー画から始めましょう!

スポンサーリンク

私が入学した高校は、男女共学でしたが実は、
女子の数が圧倒的に少なかったのです。
そういったワケで、私は3年間「男子クラス」で女の子と、
まともに話しをする機会は部活動くらいしか、ありませんでした。

 

なので、私は高校時代は漫画ばかり描いている「暗い性格の男子」でした。

 

ところが・・・
大学への入学を機に、私は自分の性格を意識して
「明るい性格の男子」に変えたのでした。
具体的に言いますと・・・

 

服装はピンクのオーバーオールを着て
高校時代は7:3の横分けだった髪型を伸ばして、
「段カット」にしてポシェットを肩から、
ななめに掛けて女の子みたいなかっこうをしていたのでした。

 

その理由は、ただひとつ!女の子にモテたかったからなのでした!...(^^;)

 

大学の漫画研究会の実体とは?

 

私が入学した大学はS大学と言ってまあ、一応、
4私立大学の下ぐらいの頭の程度の「中級大学」でした。
この大学の「漫画研究会」(以後:漫研)はまだ発足してから、
4年目でしたので正式名称は「漫画研究愛好会」で部室も無い状態でした。

 

では、一体どのような活動をしていたのか?これを、季節を追って、お話します。

スポンサーリンク

4月:新入生歓迎コンパ(お酒を飲む)
5月:パネル展(打ち上げでお酒を飲む)
6月:クロッキー会(打ち上げでお酒を飲む)
7月:前期打ち上げコンパ(お酒を飲む)
8月:特に無し(先輩の家に泊まって、お酒を飲む)
9月:夏合宿(二泊三日で、毎晩お酒を飲む)
10月:秋の遠足(鎌倉から江ノ島まで行って、屋台でお酒を飲む)
11月:文化祭(オフセット印刷同人誌発行して、期間中毎晩お酒を飲む)
12月:クリスマスコンパ(お酒を飲む)
1月:留年すると困るので特に無し(先輩の家に泊まって、お酒を飲む)
2月:留年すると困るので特に無し(先輩の家に泊まって、お酒を飲む)
3月:春合宿(二泊三日で、毎晩お酒を飲む)

 

・・・というわけで当時の私は漫研で、
毎晩一年中お酒ばかりを飲んでいたのでした!...(^^;)

 

漫研は漫画を描かないのか?人物デッサンはしないのか?

 

こう書いてしまうと「大学の漫研とは、お酒を飲むグループなのか?」と、
カン違いされてしまうと困りますので、6月に毎年行われている
クロッキー会で描いた「人物デッサン画」の画像を公開します。

 

クロッキー1
↑クリックすると拡大画像になります。

 

また、月刊コピー同人誌「ぼくら○○○○」ですとか
「少女○○○○」といった、複数の同人誌も発行していました。
そして以下の画像をご覧下さい。

 

同人誌1
↑クリックすると拡大画像になります。

 

同人誌1
↑クリックすると拡大画像になります。

 

このように、漫研にとって年間最大のイベントである文化祭の時は、
オフセット印刷でキチンと製本された正式な同人誌も発行して、
また、1冊500円で販売も、していました。

 

そして、文化祭、区民祭、企業からのオファーなどで1枚100円で、
似顔絵のアルバイトもしていたのでただ、
お酒ばかりを飲んでいたワケでは決してありません!

 

漫画の人物デッサンの描き方はクロッキー画が一番上達する

 

以下の2枚の画像をクリックして下さい。
クロッキー2
↑クリックすると拡大画像になります。

 

クロッキー3
↑クリックすると拡大画像になります。

 

これは、私が漫画を描くために描いた「クロッキー画」です。
このように「人物が描けない」と思ったら時間が掛かる「デッサン画」よりも、
ササッと2~3分で描ける「クロッキー画」を描くことを、おすすめします。

 

・・・というわけで最後に私が大学1年生の時に漫研のオフセット印刷の
同人誌に描いた「ヒロイン」というタイトルの8ページの
「短編読み切り漫画」を紹介して終わりにします。

 

ヒロイン1
↑クリックすると拡大画像になります。

 

ヒロイン8
↑クリックすると拡大画像になります。

 

ヒロイン2
↑クリックすると拡大画像になります。

 

ヒロイン3
↑クリックすると拡大画像になります。

 

ヒロイン4
↑クリックすると拡大画像になります。

 

ヒロイン5
↑クリックすると拡大画像になります。

 

ヒロイン6
↑クリックすると拡大画像になります。

 

ヒロイン7
↑クリックすると拡大画像になります。

 

PS:この記事も「起承転結の法則」で書いてあるのですが、分かって頂けたでしょうか?

スポンサーリンク