漫画で絵コンテの描き方とはシナリオを作ってからネームを入れる

まずはじめに、私の「アイディア帳」の使い方をお話ししますね。
以下の画像を御覧下さい。

 

アイディア帳1
↑クリックすると拡大画像になります。

 

この黒丸「●」が打ってあるのがいわゆる「思いつき」で「アイディア帳」を
いつも持ち歩いていましたので電車の中でも書きました。
だからと言って、電車が揺れて文字が汚いワケではなく元々、
私の書く文字は、自分でも読めない事があるくらい、汚いのでした。...(^^;)

 

ちなみに一番上の「思いつき」は
●ちょっと生意気で、ニヒルで、何かにつけてやる気のない女の子。
男、頭にきて、改革。やっとハレバレとしたら、ガンで逝っちゃった。

 

と、書いてあります。

 

この「思いつき」はB5サイズの「アイディア帳」の一番最後のページから、
私は書いていました。
理由はこの「アイディア帳」は「絵コンテ帳」としても使っていたからなのです。

 

絵コンテを描く前にするべきこととは?

 

「漫画 ストーリー 作り方 読み切り」では公開しませんでしたが、
まず「読み切り漫画」を雑誌社に投稿する時、
既定のページ数が決められているので描くべき項目をページに割り振ります。

 

以下の画像をご覧下さい。
アイディア帳2
↑クリックすると拡大画像になります。

 

これは、実は「あの家にかえりたい」のページの割り振りです。

 

しかし、不完全で空欄が多かったのであえて
「漫画 ストーリー 作り方 読み切り」では、
サイトのページに直接書き込みました。

 

しかし、注目して頂きたいのはこの画像では2ページと3ページが
「( 」という線でワンセットになっています。

 

これが、なぜなのか理由を述べますと雑誌にもし、
作品が掲載された場合まず1ページの表紙があってそのページをめくって、
2・3ページ目が、読者にとっては「見開き」のページになるからです。

 

そして、ページの割り振りが終わったら絵コンテを描く前に、
シナリオに相当する部分を「アイディア帳」にエンピツで書き込みます。
以下の画像を御覧下さい。

 

アイディア帳3
↑クリックすると拡大画像になります。

 

これは「あの家にかえりたい」の6・7ページのコマ割りと
主人公の桂子に上村くんが告白をするセリフが書いてあります。
ここでも「( 」という線で6・7ページが、
「見開き」で読者に読まれる事を想定しています。

 

その下にいきなり13ページに飛んでいますが、これは私が「あの家にかえりたい」を、
私の最高峰の作品にしたかったので繰り返し、
何度も、何度もシナリオを書き直していたためです。

「あの家に帰りたい」の絵コンテ第一稿

 

絵コンテを編集者が読んで面白いと思ってくれなければ
新人漫画家は、原稿用紙に描けません。
なので、第一稿、第ニ稿までは私は絵コンテを描き直しました。

 

しかし、第ニ稿がダメであれば私はその作品をあきらめて、
新作の絵コンテを作っていました。

 

以下に「あの家に帰りたい」の絵コンテの第一稿が
出てきたので冒頭部分を画像で、ご紹介します。
絵コンテ1
↑クリックすると拡大画像になります。1ページ目

 

絵コンテ2
↑クリックすると拡大画像になります。2ページ目

 

絵コンテ3
↑クリックすると拡大画像になります。3ページ目

 

絵コンテ4
↑クリックすると拡大画像になります。4ページ目

 

絵コンテ5
↑クリックすると拡大画像になります。5ページ目

 

絵コンテ6
↑クリックすると拡大画像になります。6ページ目

 

・・・というわけでこちらは「第一稿」なので先ほどの
6・7ページのシナリオとは多少の違いが見られます。

 

絵コンテを描く早さとページ数

 

この絵コンテを描く早さなのですが人によって様々です。
私がアシスタントをしていたY先生は、絵コンテ(ネームとも言う)を
週刊誌ですので、3日間ぐらいかけていました。

 

16ページの絵コンテを、B6版の小さな紙切れにコマ割りと吹き出しと、
セリフを入れて人物は、顔しか描いていませんでした。
私の場合は約7年間で以下の画像のように4冊分の絵コンテを描きました。

 

絵コンテ7
↑クリックすると拡大画像になります。

 

ページ数は何100ページあるのか分かりません。
・・・というわけでこれで、あなたも、もう「絵コンテ」を描けると思います。

 

最後に絵コンテと実際の完成原稿を比較するために、
「あの家にかえりたい」の1ページ目から8ページまでを紹介して終わりにします。

 

あの家にかえりたい1
↑クリックすると拡大画像になります。1ページ目

 

あの家にかえりたい2
↑クリックすると拡大画像になります。2ページ目

 

あの家にかえりたい3
↑クリックすると拡大画像になります。3ページ目

 

あの家にかえりたい4
↑クリックすると拡大画像になります。4ページ目

 

あの家にかえりたい5
↑クリックすると拡大画像になります。5ページ目

 

あの家にかえりたい6
↑クリックすると拡大画像になります。6ページ目

 

あの家にかえりたい7
↑クリックすると拡大画像になります。7ページ目

 

あの家にかえりたい8
↑クリックすると拡大画像になります。8ページ目

 

PS:この記事も「起承転結の法則」で書いているのですが、分かって頂けたでしょうか?